- 2023年2月8日
- 2023年7月4日
【最近の悩み】デイケアに入れるか問題
渡米してから半年が経ち、娘も春には2歳になります。あっという間すぎてびっくり。 一日はすごく長く感じるのになぁ‥笑 今日はそんな私の最近の悩みについて書いてみようかと思います。きっと同じような悩みを持つ&持っていた人も多いと思うので、色々な方の話を聞 […]
渡米してから半年が経ち、娘も春には2歳になります。あっという間すぎてびっくり。 一日はすごく長く感じるのになぁ‥笑 今日はそんな私の最近の悩みについて書いてみようかと思います。きっと同じような悩みを持つ&持っていた人も多いと思うので、色々な方の話を聞 […]
こんにちは!いつもと趣旨は異なりますが‥今日は、私が買ってよかった!使って良かった!!と心から思える育児グッズをまとめてみようと思います。 選んだ基準は主に以下の3つです。 「こどもが気に入るもの」というのは大事ですが、それ以上に親の気持ちも大事。笑 […]
娘ちゃんが1歳9か月に入ったところで、やっっっと一歳半健診を受けることができました!ここまで長かった!泣 保険会社や所属会社とのやりとり&病院とのやりとりでそれぞれ時間がかかり、相談を始めてから3ヶ月以上かかりました。笑 予防接種は当初別日にお願いを […]
少し前からパンを焼くようになり、オーブンのマニュアルを読んでみました!(それまではホームベーカリーで食パンを焼くばかりでしたが、娘が食べなくなってしまって…泣) すると他サイトでは分からなかった細かな便利機能(タイマーの活用とか)や、摂氏華氏の表示の […]
夫は留学で来ていますが、実は関連会社の支社がDCにあり、何組かのご家族と知り合うことができました。ありがたいです🙏✨ 今日はその素敵奥様たちと一緒にランチをした時のお店について記録したいと思います! Terrain […]
ばぶばぶ赤ちゃんを卒業し、子供らしくなった半年間。特に言葉の発達が早く、みるみるうちに覚えて話すようになるのでとても面白かったです! 1歳3ヶ月の時に渡米したことで、娘にとって英語も身近なものになりました👏 できるようになったこと […]
NY旅行中にランチで利用したジョージア(グルジア)料理のお店🍽️💕普段食べない料理がいいな~~と調べてヒットした中の一つで、チーズ好きの夫にもきっとヒットするだろうと思いここを選びました。(前日に調べた) […]
今回はNY旅行3日目についてです! この日は治安や娘の就寝時間など諸々を考慮し、早めの15時頃のAmtrakを予約していました。 ①ホテルでゆっくり 娘は朝型なので8:00くらいには準備万端になるけど、外が寒い&屋外活動に限界があるのでホテルでま […]
前回に引き続きNY旅行2日目編です! この日のメインはダイカーハイツのクリスマスイルミネーションを見に行くこと! 夕方にダイカーハイツへ行けるよう、2日目の観光はロウアーマンハッタンとダンボエリアにしました。すっごく歩いたのでとても疲れました笑 […]
娘が生まれてからずーーーーーっと悩まされてきたねんね事情。育児ストレスの7割はねんねと食事なんじゃなかろうかと思います… ずっとセルフねんねにあこがれつつも、木造アパート(音が響く)&夫在宅勤務でギャン泣きされることに私が耐えられず、1歳を迎えました […]
アメリカで迎えるはじめてのクリスマスシーズン! 今年はニューヨークへ旅行に行ってきました。 寒さとなれない環境に娘はすこぶる機嫌が悪く、大変な場面もたくさんありましたが、有名なクリスマススポットもたくさん見ることが出来てとても楽しかったです! ちなみ […]
久々に娘の成長記録の続きです👼🧡記録しないと忘れてしまうので、できるときに残しておきたいと思います。 できるようになったこと 生後6か月ごろを境に体重の増加が止まり、1歳までの半年間で増えた体重は0.7kgくらい笑身長 […]
こんにちは!前回に引き続き、今日はAmtrakの乗り方や車内の様子について記録したいと思います! 私たちが乗った列車は「Northeast Regional」です! 「Amtrakの予約方法」については、下記の投稿をご覧ください! チケットの発行 公 […]
こんにちは! 先日のクリスマスシーズンにニューヨークへ旅行に行ったのですが、その際に活用したのがAmtrakと呼ばれる特急列車です。 予約方法や乗り方など、初めてだとドキドキさせられる場面がいくつかあったので、忘れないためにも記録したいと思います! […]
こんにちは!初めてのサンクスギビングは、夫の大学も連休になったのでメリーランド州のOcean city(オーシャンシティ)へ行ってきました! ベセスダからは車で3時間弱(休憩1回含む)程度でつきました🙆 オフシーズンだしサンクスギビン […]