• 2023年5月5日
  • 2023年7月3日

【最近の悩み】物価高すぎ問題 – アメリカでの1か月の出費はいくら? –

こんにちは!今日は最近の悩みシリーズ「3.物価高すぎ問題」について書いてみたいと思います。高いなぁと思いつつ、実際の金額についてきちんと振り返りが出来ていたわけではなかったので、とても良い機会でした。 物価は高いのに、行きたいところも食べたいものもた […]

  • 2023年5月1日
  • 2023年7月3日

【子連れDC観光】米国植物庭園 -United States Botanic Garden-

暖かくなり、お出かけがしやすい時期になってきました🌱そのため、最近は娘と二人でDCの方へお出かけすることも! 今まで行ったのは【自然史博物館】【航空宇宙博物館】などの定番どころがほとんど。そして、今回初めて行ったのが【米国植物庭園 - […]

  • 2023年5月1日
  • 2023年7月3日

【子連れDC観光】Martin Luther King Jr. Memorial Library

こんにちは! 今日は、少し前にお友達と行った、DCの図書館「Martin Luther King Jr. Memorial Library」について書きたいと思います。 元々は、子ども向けのエリアがとても良かった!との評判を聞いたのがきっかけで。実際 […]

  • 2023年4月16日
  • 2024年3月14日

【オーバーナイトで焼きたてを朝ごはんに】わが家のベーグルレシピ

こんにちは! 今日は、最近良く作っているベーグルのレシピを載せたいと思います! ※パン作りはただの素人なので、その点ご理解ください。 いくつかのレシピを参考にさせていただき、アレンジしたものなのですが‥ など、違いが多くて大混乱笑色々と試行錯誤してい […]

  • 2023年4月10日
  • 2023年7月3日

【ドライブ旅行Day4】街ぶら&ロックの殿堂@cleveland

4日目のメインは「ロックの殿堂」と呼ばれる博物館!それに合わせて、クリーブランドらしいところをたくさん回ってみました。 West Side Market クリーブランドで最も古い市場らしく、野菜や果物・お花・肉・乳製品・お菓子・スパイス・ナッツなどな […]

  • 2023年4月9日
  • 2023年7月3日

【ドライブ旅行Day3】Children’s Museum of clevelandと街ぶら

ドライブ旅行3日目。この日は2時間強程ドライブしてピッツバーグからクリーブランド@オハイオへ移動しました🚙 クリーブランドはオハイオ州第2の都市と言われていて、五大湖の一つ、エリー湖のほとりにあります。 かつては全米屈指の工業都市とし […]

  • 2023年4月3日
  • 2023年12月26日

【SSN無しでも作れる!】American Expressのクレジットカード申請方法

アメリカに来てまず作りたいと思うのが、クレジットカードだと思います。 ですが、ソーシャルセキュリティナンバー(SSN)がないとクレジットカードが作れないという状況に陥る方々がほとんどだと思います。 そのため、まず日本人の人たちが作るのは、JALかAN […]

  • 2023年3月31日
  • 2023年7月3日

【ドライブ旅行Day1】Carnegie Science Center

夫の春休みに合わせて、ドライブ旅行に行ってきました!今回は【ピッツバーグ2泊 — クリーブランド2泊 — ピッツバーグ1泊】の合計5泊。 走行距離は約750マイル(1200km)。 この距離って日本だとどれくらいなんだろう?と思い、GoogleMap […]

  • 2023年3月29日
  • 2023年7月3日

【無料で遊べる】コミュニティセンター@bethesda

メリーランド州ベセスダ近郊の冬は、0~10℃くらいの日が多く、寒くなるにつれて娘は外へ出るのを嫌がるようになりました。 とはいっても、一日中家の中で飽きずに遊べるわけもなく、家と図書館を往復する毎日😇 そんな中で、知り合いのナニーさん […]

  • 2023年3月26日
  • 2023年7月3日

【公園で良く使う英語フレーズ】子どもと遊ぶとき&ママ友との会話

こんにちは。 今日は渡米後半年間で、公園で良く使うなぁと感じていると英語表現についてまとめてみようと思います。 細かな表現が合っていない部分があるかもしれません……が今のところは一応伝わっています笑 ベセスダ駅周辺の公園情報については、過去の投稿をご […]

  • 2023年3月26日
  • 2023年7月3日

車検代わりのVEIP (Vehicle Emissions Inspection Program) とは?排気量検査?

アメリカに行くと驚くのが、もう壊れかけの車とかでも平気で道路を走っていること。 「車検って・・・ないの・・・?笑」 私は初めてアメリカに来た時そう思いました。 実際、私の住んでいる州では車検はないのですが、排気量検査を定期的に受けなければいけないとい […]

  • 2023年2月19日
  • 2023年7月4日

【最近の悩み】体力なさすぎ問題 – 一日の過ごし方 –

こんにちは! 最近は寝ても寝ても疲れが取れず、ブログの更新もジム通いも休憩中です‥。なんでこんなに体力が持たないのでしょう!? 今日は最近の悩みシリーズ「2.体力なさすぎ問題」について書いてみたいと思います。   最近の悩みたち 今日は「2.体力なさ […]

  • 2023年2月10日
  • 2023年7月4日

【年パスがお得】ボルチモアの水族館へ行きました!

こんにちは! 車を買ってから3か月目にして、やっとボルチモアに行きました!この近辺でもメジャーな観光エリア(?)だと思うのですが、なんだかんだで行く機会を逃していて笑 初回ということもあり、世の社会人・学生の冬休みが終わった時期を狙って、ボルチモアに […]