CATEGORY

Food (USA)

  • 2024年4月2日
  • 2024年4月2日

【最大75%OFF!!】Too good to goで美味しいものをお得にゲット

こんにちは! 今回は駐在員の間でも話題の「Too Good To Go」についてです!約半年前に使い始め、これまで10回以上利用しています。 インフレが続くアメリカで、美味しいものをお得にゲットできるのはとてもありがたいです。   Too Good […]

  • 2023年5月17日
  • 2023年7月3日

【保存版】アメリカで買える砂糖の種類

今日は砂糖の種類について書いてみようと思います。お恥ずかしながら、私自身はあまり健康意識が高い方ではなく、なんとなくの理由でずっときび砂糖を使っていました。 そしてアメリカに来てから、どの砂糖を選ぶべきかと悩み、やっと調べる気になりました笑 砂糖の分 […]

  • 2023年2月8日
  • 2023年7月4日

【ベセスダの絶品ビストロ】Bistro Provenceへ行きました!

こんにちは! 今日はBethesdaに住む駐在妻の方々と一緒に行った「Bistro Provence」について書きたいと思います! Bistro Provence bethesda駅から北へ徒歩6,7分ほど歩いたところにある高級ビストロです。夜は毎日 […]

  • 2023年1月28日
  • 2023年7月4日

おしゃれカフェ「Terrain Cafe」へ行きました!

夫は留学で来ていますが、実は関連会社の支社がDCにあり、何組かのご家族と知り合うことができました。ありがたいです🙏✨ 今日はその素敵奥様たちと一緒にランチをした時のお店について記録したいと思います!   Terrain […]

  • 2022年10月23日
  • 2023年7月6日

さくさくやわらかチキンが美味しい!chick-fil-aに行きました!

前にpostal museumへ行った際、ユニオンステーションでランチすることになったのですが、そこで夫が発見したのが「chick-fil-a(チックフィレ)」!!(発音はチックフィレなのかな?チックフィレイなのかな?笑) 夫は渡米前から行ってみたい […]

  • 2022年10月8日
  • 2023年7月6日

美味しいメキシカン「Guapo’s Restaurant」へ行ってきました

今日は久々の青空!!ここ最近雨の日が続き、娘の生活リズムが乱れがちだったのでとても嬉しいです。冬本番を迎える前に、家での過ごし方をもっと考えておかなければです。 さて、今日は先日食べに行った「Guapo’s Restaurant」について […]

  • 2022年10月6日
  • 2023年7月6日

お刺身用の魚はどこで買う!?

最近になって少しずつ友人たちと食事をする機会ができてきました。もちろん外食もありますが、同じアパートに住む友人の場合は、アパートの共有スペースで食べ物を持ち込む方が多くなりそうな予感・・・ 簡単で華やかで日本っぽくて海外の人も好きそうなものって何かな […]

  • 2022年10月3日
  • 2023年7月6日

【bethesdaエリアのラーメン屋さん】Oishii Ramen Cafeに行きました!

数日前から雨が続き、動きたい盛りの娘をもてあましています。。。公園で遊べる日が待ち遠しい・・・!!! さてさて、今日は先日食べに行った「Oishii Ramen Cafe」についてです。ベセスダ駅周辺には日本食を扱うお店が結構たくさんあるのですが、ラ […]

  • 2022年9月30日
  • 2023年7月6日

アメリカで人気のハンバーガー屋さん「Five Guys」の実力はいかに!?

めっきり寒くなってきて午前中は冬のようです。薄手のダウンを着ている人もいるほど。心地よい秋の季節はどこにいってしまったのでしょうか・・・泣 さて今日は先日いったハンバーガー屋さん「Five Guys」について書きたいと思います。 Five Guysと […]

  • 2022年9月23日
  • 2023年2月4日

大人気ベーカリーTatteに行きました!

先日娘が1歳5か月になりました!最近はたくさんの言葉を理解できるようになり、「ベンチ」や「公園」など自分の好きなものを一生懸命しゃべろうとしています。発音はへたくそですが、娘の言葉を大人がちゃんと理解できた時の嬉しそうな顔がたまらなく可愛いです。 & […]

  • 2022年9月8日
  • 2023年7月7日

美味しいジェラートで至福のひとり時間
–Pitango Gelato + Cafe, Bethesda–

こんにちは。日本は蒸し暑い日が続いているようですね。ベセスダは晴れた日の日中は日差しが強いものの、朝晩は気温が下がることが多いので日本よりもずっと過ごしやすいです。 先日夫が大学の友人と子連れパパ友会をやるとのことで、すごく久しぶりにひとりでお出かけ […]