CATEGORY

Baby & Kids (USA)

  • 2024年5月21日
  • 2024年5月21日

【祝3歳!!】アメリカでお誕生日会を開きました🥳🎊

こんにちは! ついに娘が3歳になりました〜!!!渡米したのが1歳3ヶ月の時だったので、アメリカ生活の方が長くなってしまいましたね。 大きくなったなぁ🥲🤍 もうすぐ本帰国だし、イヤイヤ期も抜けて場の進行というものも少しず […]

  • 2024年5月13日
  • 2024年5月13日

【凄まじい成長!!!!】デイケアへ通い始めてからの娘の変化

こんにちは! 今回は、 についてです。 元々おしゃべりな性格で英語に関心が高い娘。デイケアに通い始めたらきっといいことが起きそう!という漠然とした期待を胸に通わせ始めたのですが、期待以上の変化に夫と私は日々驚いています🥹✨ […]

  • 2024年5月12日
  • 2024年5月12日

【デイケアってどんなところ?】登園の様子・概要・通わせてみた感想について

こんにちは!娘がデイケアに通い始めて約2か月‥。あっという間すぎました‥!!! 娘の場合、3月から週3日(慣らしも含めて)で始め、4月から週5日のスケジュールに変更。最初は行き渋りもありましたが、良い先生・お友達に恵まれ、今では休日にも学校に行きたい […]

  • 2024年3月26日
  • 2024年3月26日

【アメリカ版保育園】デイケア費用と見学・申込の流れ

こんにちは! この度ついに‥!娘がデイケアに通い始めました~!!👏✨娘が私の手を離れ、私の知らないところで急激に成長しています‥!そう願っていたのになんだかとてもさみしい気持ち。笑 とはいえ、こんな素晴らしい経験はしない […]

  • 2024年1月18日
  • 2024年1月18日

【かわいい屋内遊び場】Kids Play Galleryへ行きました

こんにちは! ここ数日ものすごく寒い日が続いていますね😇 最低-10~最高0って!(そして日中でもFeel like -8。笑) こうした天候が悪い日の味方になるのが、屋内の遊び場(Indoor playground)です。 今回は、 […]

  • 2023年11月30日
  • 2023年11月30日

【無料の子育て支援センター】FICを初めて利用しました

こんにちは! 今回はメリーランド州Rockvilleにある「Family Involvement Center」について紹介します! こちらはアメリカ版子育て支援センターといった感じで、予約さえ取れれば無料で利用できる屋内遊び場です◎ 月齢に合わせた […]

  • 2023年11月30日
  • 2023年11月30日

【2か月ESOLを受講してみて】クラスの内容と個人的な感想

こんにちは! 9月からESOLクラスを受講し始めて約2か月。秋セッションが無事に終わりました👏✨ 今回はクラスの様子と個人的な感想について記録したいと思います。   大人向け:ESOLクラスについて 時期によってスケジュ […]

  • 2023年11月5日
  • 2023年11月18日

【現地ままコミュニティ】Bethesda MOMS Clubに参加してみました

今回は最近参加し始めた「Bethesda MOMS CLUB」についてです!完全な現地(英語環境)のコミュニティに参加するのはこれが初めて😳 こちらは、現地のままさん達により運営されている組織で、グループ公式として毎月3-4回ほどイベ […]

  • 2023年8月7日

【買い物ついでに遊べる屋内遊び場】Jolly Yolly Kids Bethesda

こんにちは! 7月に入ってから暑い日が続いていますね。ベセスダの気温は最低20/最高30℃程度ですが、湿度は低くても日差しが物凄く強いので、まるでグリルされている気分です。 (そういえばネイティブのお友達は、外でキッズに日光浴をさせることをGrill […]

  • 2023年3月29日
  • 2023年7月3日

【無料で遊べる】コミュニティセンター@bethesda

メリーランド州ベセスダ近郊の冬は、0~10℃くらいの日が多く、寒くなるにつれて娘は外へ出るのを嫌がるようになりました。 とはいっても、一日中家の中で飽きずに遊べるわけもなく、家と図書館を往復する毎日😇 そんな中で、知り合いのナニーさん […]

  • 2023年2月8日
  • 2023年7月4日

【最近の悩み】デイケアに入れるか問題

渡米してから半年が経ち、娘も春には2歳になります。あっという間すぎてびっくり。 一日はすごく長く感じるのになぁ‥笑 今日はそんな私の最近の悩みについて書いてみようかと思います。きっと同じような悩みを持つ&持っていた人も多いと思うので、色々な方の話を聞 […]

  • 2023年2月2日
  • 2023年7月4日

【1歳9か月】1歳半健診&予防接種を受けに行きました

娘ちゃんが1歳9か月に入ったところで、やっっっと一歳半健診を受けることができました!ここまで長かった!泣 保険会社や所属会社とのやりとり&病院とのやりとりでそれぞれ時間がかかり、相談を始めてから3ヶ月以上かかりました。笑 予防接種は当初別日にお願いを […]

  • 2022年10月26日
  • 2023年7月6日

娘の出産記録

娘が生まれてから今まで、月齢ごとにできるようになったことやその時の過ごし方などをメモしています。ありがたいことに、ブログやインスタを見てくれている方の中には、同じように子育てに奮闘している方もいるようですし、私も今後振り返りができるよう娘の成長につい […]