【最大75%OFF!!】Too good to goで美味しいものをお得にゲット

  • 2024年4月2日
  • 2024年4月2日
  • life, food

こんにちは!

今回は駐在員の間でも話題の「Too Good To Go」についてです!
約半年前に使い始め、これまで10回以上利用しています。

インフレが続くアメリカで、美味しいものをお得にゲットできるのはとてもありがたいです。

 

Too Good To Goとは

Too Good To Goはフードロス問題に取り組むために作られたサービスで、飲食店やスーパーマーケットなどの食品店が、閉店前に余った食品を安価で提供しています。

これにより、フードロスを減らし、同時に利用者は質の高い食品をお得にゲットできる👏Win-Winなサービスですね!人気の理由が良く分かります◎

提供される商品はSurprise Bagと呼ばれ、日によって中身が変わるのも面白い。
時には「あれ‥前回よりも少ないぞ!?」と思うこともあるのですが(笑)、普段自分が選ばないようなものが入っていたりするので、お得に冒険ができるものいいなと思っています✊

出店店舗自体は都市部の方が多いでしょうか。
店舗数はエリアに大きく依存する&ピックアップの時間が夕方以降になりがちなので、Webサイトやアプリでぜひ一度チェックしてみてください!

 

アプリの使い方

利用を開始するために

使い方はとっても簡単!「Too Good To Go」アプリをダウンロード&アカウント作成。その後地図上で気になるお店をチェックするだけです◎

Surprise bagが予約可能な場合には、お店のピンが緑に💚
お店を選択すると【 大体の元値/販売金額/受け取り日時/評価 】などの情報が表示されます。TodayのこともあればTomorrowの場合もあるので要注意!キャンセルは受け取り2時間前までなら可能だったと思います(多分)

問題がなければ【 Reserve → 個数選択 → Pay 】でOK!
iPhoneの場合ApplePayで支払えるのも手軽で良いですね👏

 

受け取るとき

予約が完了すると、画面下部に予約情報が表示されるようになります。
そこをタップすると詳細画面が表示され、受け取り時間になると「Collection」をスワイプできるように!

なので、お店に着いたら【 詳細画面見せる → 受け取る → その場でスワイプ(受け取り完了登録) 】をするだけで完了です!

 

実際に利用してみた

私が住むエリアは比較的お店の選択肢は多い方かな?(DCはもっとずっと多いですが)

この辺ではベーカリーは夕方~夜、サラダは夜の受け取りが多いようです。Ladureeもあるのですが、提供されているところは見たことがありません🥲

 

【 ベーカリー 】Fresh Baguette

ワシントンDC近郊エリアで人気のパン屋さん。
100%オーガニックの材料にこだわっていて、パン類・ケーキ・焼き菓子類も提供しています。

$5.99で【 パン4つ+マカロン3つ 】だったり、【 バゲット+パン3つ+マカロン2つ 】だったり。
バゲットやその他のパンは一つ$4以上するので、とってもお得です~!

ただ、出品されることはほかのお店よりも少ないように感じます。また注文したいな!

 

【 ベーカリー 】Maman

ここは出品頻度が高めのお店!
NYにも店舗があり、旅行の際にお目当てに行く人も多いほど人気のお店です◎

食器類もかわいいので店内利用もおすすめ。

こちらも$5.99で2回程購入したことがありますが、どちらもパン3つでした。
Fresh Baguetteを知ってしまうと、ちょっとだけお得感が下がる気がしてしまいました。笑

 

【 軽食/スナック/ベーカリー 】Foxtrot

ここは頻度高めかつ、珍しく3種類のSurprise Bagを提供しています!

  • Bakery:$4.99
  • Ready-to-eat:$9.99
  • Snack bag:$6.66

Bakeryはアメリカンな甘さのドーナツ類やクロワッサンが3-5個。5個の時はラッキーと思いましたが、ドーナツ類はとても甘いのでクロワッサンの方が嬉しい。

Ready-to-eatには【 サラダボウル+生春巻き+ラップサンド 】が入っていました🫶

Snack Bagも気になって購入しましたが、まさかの全部ポップコーン😂
最初はびっくりしましたが、うすしお味は娘にちょうど良かったし結果オーライです。笑

 

【 地中海ボウル 】CAVA

こちらも頻度は高い方ですが、取りに行く時間が夜なので注文はしにくい💦
とはいえ$5.29でフルサイズのボウルがゲットできるのはなかなか良いですね◎

2つ注文しましたが、一つは辛くて、もう一つは辛くないものでした。苦手な方は注意した方が良いかもしれません。(聞くと対応してくれるのかは分かりませんが‥)

後述するDIGと同じように穀物(ブラウンライスだったと思う)も入っているのでボリューム満点でした!写真を撮り忘れたのが悔しい。。

残念だったのが、個数は1つしか選択できないこと🥲複数購入ができるともっと良いのになと思いました。

 

【 NY発ボウル 】DIG

割と最近Bethesdaにできた新しいお店です!こちらも$5.29でフルサイズのボウルが購入可!

メニューとしてはサラダボウルも炭水化物がっつり系のボウルもあるみたい。
私が2つ頼んだ時は、どちらもがっつり系ボウル(炭水化物はブラウンライスorマッケンチーズ)でした。

夜ピックアップし、翌日の夫のお弁当にしちゃいました。笑

 

補足:ピックアップについて

娘がいるので、夜のピックアップには夫に行ってもらうことがありました。
※CAVAは一人一つしかオーダーができなかったので。

予約番号を見せれば何とかなるだろうと思っていましたが、その場でCollectionをスワイプ(受け取り完了登録)すべきとのことでわたわた。結局予約番号とスワイプ完了画面のスクショを夫に見せてもらうことで受け取ることはできました。笑
この日はマメな人だったようですが、今後は自分が行けるときだけに予約しようと思います😂

また受け取り時間の少し前に着いてしまうことが何度もあったのですが(せっかち)

  • Foxtrot → 全然OK!! 後でスワイプしておいて!
  • Maman → まいっか、おっけー◎
  • Fresh Baguette → んー‥まぁいいけど‥‥
  • CAVA → 時間になるまで待って!!!

といった感じで人により&お店により、対応はまちまち。
当たり前ですが、時間内にピックアップしに行くことをおすすめします!笑

 

さいごに

お得に美味しいものが買えるのが嬉しい~!
あわよくばボウル屋さんも早い時間にピックアップできたら嬉しいのですが‥サービスのコンセプト的にもそれは難しいのでしょうね。笑

 

DCエリアではもっっと多くのお店が提供しているようなので、お出かけついでにピックアップするのも今後やりたいな~と思っています。

気になる方はぜひ一度チェックしてみてください🫶

最新情報をチェックしよう!