【渡米準備】初めて海外で暮らす人は要注意!アパート契約における我が家のトラブル!

こんにちは!ここ数日暖かい日が続いていましたが、なんと明日からは最低気温2度、最高気温13度・・・
冬本番までに家の中でも遊んですごせるよう環境を整えていかなければと思っています。

さて、今日はアパート契約についてです。
わが家は家賃の一部は会社負担となるのですが、契約手続き等は自分で行わなければならず大変苦労しました。。。


トラブル①:不動産からの連絡が途絶える

日本にいるうちから、オンラインで物件を探し、気になるところにはメッセージを送っていました。
ちなみに我が家が使っていた不動産サイトは以下の4つで、①をよく使いました。

  1. https://www.apartmentguide.com/
  2. https://www.zillow.com/
  3. https://www.redfin.com/
  4. https://www.trulia.com/

メッセージの送り方は不動産サイト経由、アパートへ直接連絡のどちらも試みましたが、どちらであっても、1通も返信が来なかったり、途中で連絡が途絶えたり‥と手続きを進めることができない状態でした。
(私からの質問は無視して、しばらくしてから「その後どう?」といったメールが来ることも笑)

トラブル②:入居を拒否される(渡米約1カ月前)

日に日に渡米日が近づき、焦る私。

質問は諦めて、一度アパートの契約申し込みをオンライン上で送ってみることに。
するとなんと入居拒否の連絡が!!!

理由は【 年収がアパートの家賃に見合わない 】ため。
スタッフ曰く、家賃の2.5倍の年収以上でないと承認することができないらしいです。
わが家の場合、給料以外に会社からの補助(家賃、その他含む)があるのですが、たしかにそれらが無ければ住めない価格帯のアパートでした。

こんなに時間がかかってしまっては入居日がいつになるか分からん!!ということで、至急アメリカで不動産仲介を行っている日本人女性の方に連絡をとりました。

 

彼女と連絡を取り合い、まずは【 雇用レター 】を作成することに。
これは、会社からの補助がどれほどあり、アパートに入居するのに十分な経済的余裕があると示すためのものです。

これにより手続きが格段にスムーズに進むようになりました。

トラブル③:チェックが遅い

もろもろ必要な書類を用意し(時には会社に発行してもらい)、仲介人経由でアパートスタッフへ提出。
チェックに4-5営業日程かかりました。。。


さらに残念だったのが、一度書類不備があり再チェックになったこと。
返信が来てからすぐに不備を改め提出しましたが、ここでも4-5営業日程かかりました。

刻一刻と渡米日が近づき気が気じゃありませんでした。。。

やっと入居前審査で許可がおりたのはなんと渡米後4日目です笑

トラブル④:支払いができない

いよいよ支払いのフェーズ。
私たちのアパートは入居前に敷金と日割りの家賃の支払いが必要だったのですが、銀行振り込みもクレジット支払いもどちらもNG・・・
cashier’s checkでの支払いを求められました。

小切手支払いなんて想定していなかったのでびっくり!

※cashier’s checkとは銀行が口座からお金を引き落として作成する小切手で、宛名も金額も印字された信頼度の高い小切手です。

わが家は渡米時に開設したユニオンバンクで小切手を発行してもらったのですが、当初は発行の手続きも分からないし、発行してから届くまでに時間がかかるし、、ということでさらに入居日が遅れることとなりました。

トラブル⑤:入居したアパートが図面と異なる

やっとも思いで手続きを終えいよいよ入居日!
娘の昼寝の時間とかぶってしまったため、まずは夫一人でアパートへ向かいました。

すると夫から衝撃のLINEが。
「バルコニーついてなかった・・・」

なんと、図面にはバルコニー付きと書いてあったのに実際にはなかったんです!!
ここにベンチを置いたり、家庭菜園とかもできるな~~とわくわくしていた私はショックでした泣

さらに、キッチン回りの扉の色も、黒だと思っていたら明るい木目調となっていてこれまたびっくり😂
ホテル住まい中にほとんどの家具を発注してしまっていたので色目が合わないんじゃないかとひやひやしました。

(一番ショックに感じていたのがTVボードの色でしたが、IKEAへ口頭で発注した際にTVボードだけが漏れたらしく、色のアンマッチについてはさほど気にならない結果になりました)
 ※IKEAのトラブルについては、「渡米後1カ月間に買ったものを大公開!」もご覧ください。

まとめ

大きなトラブルといえばこんな感じでしょうか。
わが家は23か月アメリカに滞在する予定となりますが、このアパートは最大18か月しか契約できなかったため19か月目以降は更新する予定です。家賃が大幅に上がらないと良いな。

海外生活に慣れている方からすると当たり前なのかもしれませんが、わが家は右も左も分からぬ状態で、いつ入居ができるようになるのかとひやひやしました。

この情報もだれかのお役にたてると良いなと思います!

最新情報をチェックしよう!