娘の成長記録 –生後7か月から生後12か月まで–

  • 2023年1月3日
  • 2023年7月4日
  • baby

久々に娘の成長記録の続きです👼🧡
記録しないと忘れてしまうので、できるときに残しておきたいと思います。

できるようになったこと

  • 一人座り:生後7か月
  • はいはい:生後7か月
  • つかまり立ち:生後7か月
  • つたい歩き:生後8か月
  • 発語:生後10か月
  • 一人立ち:生後10か月
  • 夜泣きが終わる!!:生後11か月
  • 歩き始め:生後12か月

生後6か月ごろを境に体重の増加が止まり、1歳までの半年間で増えた体重は0.7kgくらい笑
身長の伸びも緩やかにはなったけど相変わらず成長曲線の上ぎりぎりくらいで、徐々にほっそりしていきました💃

もともと好奇心旺盛なタイプでよく動く子だったので、消費するエネルギーが大きかったのだと思います笑

食事を増やすべきかも悩み、子育て相談窓口なども利用しましたが、特に問題点はなし&様子見ということになりました。

 

生後7か月

  • 二回食スタート
  • 机で膝立ち → 翌日一人で座る → 2日後ハイハイ開始 → 6日後つかまり立ち、と一気にできることが増える!
  • 赤ちゃんせんべいデビュー/ストローマグもマスター
  • 小さい前歯でりんごをしゃりしゃりけずって食べる笑
  • ボウルとゴムベラを使ったドラム遊びにはまる
  • 子育てひろばではまわりの子にぐいぐい絡みに行くタイプ
  • 前向き抱っこが好きになる/対面抱っこだと仰け反る

一気にうごけるようになった月!
二回食になったとたんに離乳食を食べる量が増えて驚いた😯

道具を使った遊びをしたり、ストローで上手にお水を飲んだりすると、急に赤ちゃんから子どもに変わったような気がしてさみしくなった笑

 

生後8か月

  • 前髪初カット
  • 新幹線デビュー&はじめての年越しは義実家で(初詣は平安神宮)
  • 授乳間隔が4時間に安定/夜間は相変わらず2回は起きる…
  • 大人の声真似をする(ん~まっ!とかめっ!とか笑)
  • あっかんべーを真似する
  • 紙をびりびりに破いて遊ぶ
  • つぶつぶの離乳食も食べられるようになる
  • 私が絵本を開くと自分でページをめくる
  • つたい歩きをするようになる/手押し車も好き
  • 左目だけ二重になってきた

義実家にはなかなか行くことが出来ていなかったこともあり、じじばばもひいおばあちゃんも娘にメロメロ😍
娘も人見知り&場所見知りすることなく馴染んでくれたのでとても楽しくすごせました✊

指先を使った遊びや声真似などもできるようになり、遊びの幅がぐんと広がりました。

 

生後9か月

  • 9か月に入ってすぐにパチパチ&はーい&バイバイが出来るように
  • たまごボーロを上手につまんで食べる
  • 三回食スタート&母乳が出なくなり完母から混合へ🍼
  • ごちそうさまでしたと言うと手を合わせる
  • 指をさして意思表示する(絵本の絵柄/離乳食で食べたいものなど)
  • つかみ食べが大好き
  • ねんねのお友達への執着が増す&起きた時にいないと怒る
  • 9か月終盤に夜間授乳がなくなったが、夜中2時間程起きてる😇

娘とコミュニケーションがとれるようになればもっと育児を楽しめるはずっ!と考え、パチパチ/はーい/バイバイ/指差しなどのジェスチャーを遊びに取り入れてみたらすぐに覚えた!

私も嬉しいし、娘も意思が伝わって嬉しそうだった🥰

三回食にしたとたんに母乳の出が悪くなり、授乳中にぐずるようになったためミルクも再開。
もともと哺乳瓶拒否だったし、今更哺乳瓶…?コップにすべき…?と悩んだけどひとまず哺乳瓶で飲ませてみたら2日で慣れた笑

また、夜泣き&分離不安対策としてねんねのお友達を導入していたけれど、執着が強くなり寝るときも起きた時も遊んでいる時もそばにいないと怒るようになってきた🐻
ぬいぐるみの鼻を噛むので洗濯のタイミングが難しかった笑

 

生後10か月

  • 10か月に入ってすぐに母乳卒業
  • おもちゃやガーゼで雑巾掛けをする
  • ものを投げる
  • 発語が始まる:まま、ぱぱ、わんわん、にゃんにゃん、はっぱ、ぱ~(ぱんだ)など
  • 行きたい方向を指差し、応えないと激怒する
  • はじめてのいちご狩りでは特大いちごを11個も食べた🍓笑
  • 大人の行動を真似する:水道で手を洗う/除菌アルコールを手に塗る/体温計を使う/電話を耳にあてるなど
  • おもちゃを箱から出し入れして遊ぶ
  • おはなと言うと私の鼻を指差す
  • いないいないばあをする
  • 短い時間だけど一人で立った!

母乳もミルクもすんなり卒業してしまい私がびっくり。 徐々に母乳の量が減っていったせいか、乳腺炎などのトラブルにもならず良かったです。

お気に入りはことば100という身の回りの写真がたくさん載った絵本で、写真を指差しては私に復唱させて喜んでいました📚

言葉も行動も、意外なところを真似したりするので、日ごろの行動もきちんとせねばと反省した月でもあります笑

 

生後11か月

  • ついに夜通し寝るようになってきた😭✨
  • 膝立ちやしゃがむ動作が上手になる/股の間から逆さに覗き込む
  • プレシューズで公園デビュー/ブランコがお気に入り
  • 身の回りの物の名前を覚える:時計、電気、電車など
  • 真似っこ遊び:食べさせる/歯磨き/水を飲ませる/化粧をする/乾杯するなど
  • 私のことをいいこいいこしてくれる💛
  • お気に入りのポシェットを自分で首にかけて持ち運ぶ

夜通し寝てくれる日が増えたのが嬉しすぎた・・・!! 長く寝られる幸せ・・・😭✨

絵本のイラストだけでなく、写真や実物も見せたり触らせたりしていたためか、ものを覚えるのがとても早くこちらも遊び甲斐がありました笑

ポシェットや服、おもちゃ、遊び方にもこだわりがぐっと増したのもこのころ。

 

生後12か月

  • 誕生日🎂💛一生餅を背負ったまま手押し車を押して歩けた/選び取りはentertainment💃
  • あんぱんまんにはまる
  • 歩き始める!
  • 3本目の歯(上前歯)が生え始める
  • はじめての家族旅行✈️(福岡〜広島〜京都〜岐阜~東京)
  • 言葉の数が20個くらいに増える
  • 手を離して歩ける/片手に物を持ちながら歩くのが好き(お気に入りはシューズストラップ)
  • 手押し車を持って後ずさりする

義実家と私の実家は遠いので、それぞれで誕生日のお祝いをしました🎂
義実家では一生餅を、私の実家では一升パンを背負わせて、選び取りカードやお子様メニューも用意してとても楽しかったなぁ☺️

また、あんぱんまんグッズは私の実家に置いてあるおさがりのおもちゃしかないのになぜかドはまり😯誕生日プレゼントはあんぱんまんのビジーカーになりました🚙

夫の受験がついに終わり、家族に穏やかな時間が訪れました🥲🧡
公園でピクニックしたり、記念写真を撮ったり、お友達家族とキャンプに行ったり、家族旅行に行ったり、アンパンマンミュージアムに行ったり…と書き尽くせないほどたくさんおでかけしました。

 

ちょうど歩けるようになったタイミングで、娘もおでかけをより楽しめるようになったのも良かったポイントだと思います。

 

まとめ

7か月から1歳までは、少しずつ育児を楽しめるようになれた半年間だったと思います。笑
生後半年までは、娘はかわいいけれど本当にしんどかった・・・

できることが格段に増え、コミュニケーションもとれるようになり、子どもの成長の早さを一番感じた時期かもしれません。

 

それもこれも、娘が元気に健やかに育ってくれたからだと思います!
また度々実家に帰省して甘えさせてもらったのも大きかったです🥲

いま写真を見返すと止まらなくなりますね。笑
定期的にこうして振り返るのも良いなって思いました☺️🧡

 

自己満の成長記録です。笑
ここまでご覧いただきありがとうございました!

 

最新情報をチェックしよう!